今回は、豊洲エリアで生活することを踏まえ、以下の条件で各不動産会社の物件数をリサーチしました。
▼今回リサーチした物件の条件
1:豊洲駅・新豊洲駅が最寄駅であること
2:4K~4LDK以上の間取りであること
※2017年8月29日時点、各社が公式サイトで公開している数値をもとにしています。最新の情報については、各社の公式サイトをチェックしてくださいね。
画像引用元:リテラプロパティーズ公式サイト(https://www.litera-properties.com/)
【豊洲の駅チカ・4LDKの物件数:28件】
豊洲エリアの情報更新の早さに自信アリ!そのため、空室待ちの人気物件をどこよりも早くチェックできるのがリテラプロパティーズの特徴です。さらに、公式サイトの物件紹介では多数の画像が使われており、憧れのマンションでの生活をイメージしやすく作られているのも嬉しいポイント。
会社所在地 | 東京都中央区銀座一丁目9番6号 松岡第二銀緑舘6階 |
---|---|
アクセス | 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」より徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
画像引用元:クレアビジョン公式サイト(https://www.creavision.co.jp/)
【豊洲の駅チカ・4LDKの物件数:22件】
公式サイトの物件検索項目が多く、さまざまな条件から物件をリサーチできます。駅やエリア、学区などによる条件検索はもちろん、「オーシャンビューが望める」「大型のペットが飼育できる」「スーパーが建物内にある」といった、こだわりの条件も検索可能。
会社所在地 | 東京都港区麻布十番1-7-1 MGB麻布十番6F |
---|---|
アクセス | 東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番駅」より徒歩4分 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
画像引用元:プロパティバンク公式サイト(https://www.property-bank.co.jp/)
【豊洲の駅チカ・4LDKの物件数:15件】
居住用の賃貸マンションの情報はもちろん、SOHO用や小規模なオフィスといったビジネス用の物件も豊富。起業家や個人事業主の方などの事務所探しにおすすめです。
会社所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-10-15 エキスパートオフィス渋谷3F |
---|---|
アクセス | 山手線「渋谷駅」より徒歩5分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
画像引用元:東京プロメティア公式サイト(http://ndsciencehumanitiespolicy.org/)
【豊洲の駅チカ・4LDKの物件数:10件】
管理会社やオーナーとの交渉など、分譲タイプにおける煩わしい賃貸契約の手続きを一手にサポート。電話やメールでスムーズに契約が完了するので、入居希望者から好評を得ています。
会社所在地 | 東京都港区西麻布1-1-5 オリエンタルビル6F |
---|---|
アクセス | 東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木駅」より徒歩4分 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
画像引用元:アクセルホーム公式サイト(http://www.axel-home.com/)
【豊洲の駅チカ・4LDKの物件数:3件】
都内に4店舗を構える不動産会社。契約すると英会話教室の入学金が無料になるなど、マンション近隣にある提携会社のサービスがお得になるキャンペーンがついてきます。
会社所在地 | 東京都中央区月島1-16-8(月島店) |
---|---|
アクセス | 東京メトロ有楽町線・都営大江戸線「月島駅」より徒歩4分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
画像引用元:モダンスタンダード公式サイト(https://www.m-standard.co.jp/)
【豊洲の駅チカ・4LDKの物件数:2件】
青山や銀座などに店舗展開しており、豊洲だけでなく東京全域の高級賃貸を扱っている会社。賃貸契約すると、冷蔵庫や電子レンジなどの家電製品が契約者限定価格で購入できるサービスが受けられます。
会社所在地 | 東京都中央区銀座2-11-2 銀座2112ビル7F(銀座店) |
---|---|
アクセス | 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」より徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
画像引用元:ロイヤルハウジング公式サイト(http://www.royal-h.jp/)
【豊洲の駅チカ・4LDKの物件数:1件】
都市再生機構の賃貸物件(UR賃貸)や住宅供給公社の物件を多く取り扱っています。リーズナブルな家賃の物件を探したい方におすすめの不動産会社です。
会社所在地 | 東京都中央区月島1-3-16 月島サニーコート101(月島賃貸サービスショップ) |
---|---|
アクセス | 東京メトロ有楽町線・都営地下鉄大江戸線「月島駅」より徒歩3分 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
豊洲エリアで人気のある賃貸タワーマンションをリサーチ!各物件の魅力に迫りました。
中庭を囲うように5つの住居棟から成り立つタワーレジデンス。セキュリティ面も充実しており、育児環境にも最適な賃貸物件です。
豊洲駅に直結。雨の日も濡れることなく、通勤・通学が可能です。建物内にスーパーやベーカリーなども備わっています。
パーティールームやキッズルーム、エステサービスなど共用施設が充実。ゲストの多い方にピッタリの分譲型賃貸マンションです。
4つの空中庭園にスカイラウンジ、フィットネスクラブなど至れり尽くせりのタワーマンション。豊洲で絶大な人気を誇る物件です。
リゾートホテルのようなおもてなしを提供してくれるタワーマンション。ペットと一緒に暮らす方に配慮した設備が好評です。
豊洲をはじめ東京ベイエリアには、ここ数年で高級賃貸マンションがたくさん誕生しています。ニーズが多いのは賃料20万~40万円クラスの賃貸物件ですが、銀座にほど近い中央区のマンションになると賃料100万円前後になる物件もあります。そんな東京ベイエリアの高級賃貸マンションを、賃料の価格帯ごとに紹介します。
タワーマンションや大規模マンションが続々と誕生する豊洲。ここでの暮らしは、果たしてどのようなものなのでしょうか。そこで、「豊洲の住みやすさ」を徹底調査!緑と水の多い自然環境をはじめ、待機児童問題や病院・教育施設、治安や安全性など、さまざまな観点から豊洲の住みやすさをリサーチしました。